D・アロノフスキー監督、第68回ベネチア映画祭審査委員長に
2011年4月28日 15:29

[映画.com ニュース] ダーレン・アロノフスキー監督が、第68回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門の審査委員長に決定した。
アロノフスキー監督は2006年、ヒュー・ジャックマン&レイチェル・ワイズ主演「ファウンテン 永遠につづく愛」が同映画祭コンペ部門に出品されたが、批評家に酷評された。しかし、08年にミッキー・ローク主演「レスラー」が、最高賞にあたる金獅子賞を受賞。昨年は、ナタリー・ポートマン主演「ブラック・スワン」(5月11日公開)がオープニング作品に選ばれた。
クエンティン・タランティーノ監督が審査委員長を務めた昨年の同映画祭は、ソフィア・コッポラ監督「SOMEWHERE」が金獅子賞を獲得。タランティーノ監督は、かつてコッポラ監督と交際していたことから、審査に私情が影響したとの疑惑が持ち上がり、ちょっとした波紋を呼んだ。
第68回ベネチア国際映画祭は、8月31日~9月10日開催。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






「ストレンジ・ダーリン」あらすじ・概要・評論まとめ ~時系列をシャッフルさせ、シリアルキラー映画の概念を覆す破格の快作~【おすすめの注目映画】
2025年7月10日 09:00
映画.com注目特集をチェック

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【個人的に“過去最高”】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作、実際に観てきた
提供:ワーナー・ブラザース映画

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映