タイム誌恒例の「世界でもっとも影響力のある100人」が発表
2011年4月22日 15:03

[映画.com ニュース] 米タイム誌が毎年恒例の「TIME100」を発表した。2011年版で「世界でもっとも影響力のある100人」に選ばれたのは、人気司会者オプラ・ウィンフリーやバラク・オバマ大統領、ヒラリー・クリントン国務長官ら常連に加え、ウィキリークス創始者のジュリアン・アサンジや、フェイスブック創立者のマーク・ザッカーバーグら今を象徴する顔ぶれが並んでいる。
一方で、映画・テレビ部門は、ミア・ワシコウスカ(「アリス・イン・ワンダーランド」)、コリン・ファース(「英国王のスピーチ」)、ブレイク・ライブリー(「ゴシップガール」)、クリス・コルファー(「Glee」)、エイミー・ポーラー(Parks and Recreation)、マーク・ウォールバーグ(「ザ・ファイター」主演・プロデューサー)、スコット・ルーディン(プロデューサー)、ジョン・ラセター(監督・プロデューサー)、リード・ヘイスティングス(ネットフリックス社長)とバラバラ。若手の成長株と業界の実力者が混在する結果となっている。
これは、一般のオンライン投票を下敷きにリストが作成された経緯も反映されているかもしれない。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート