玉木宏「プリンセス トヨトミ」でたこ焼き屋に
2011年4月21日 12:15
[映画.com ニュース] 俳優の玉木宏が、万城目学の人気小説を映画化した「プリンセス トヨトミ」にカメオ出演していることがわかった。玉木は、大阪城公園でたこ焼きを売る“あんちゃん”役で登場する。
玉木は、今作と同じ万城目原作、鈴木雅之監督のコンビでドラマ化した「鹿男あをによし」に主演。ドラマでは、人間の言葉を話す鹿に翻ろうさせられる女子高の常勤講師に扮した。両作に出演する綾瀬はるかとの久々の共演で、これまで見せたことのないラフな姿を披露している。
同作は、「豊臣家の末えいが生きていた」「大阪は独立した国家だった」という奇想天外な設定のもと、東京からやってきた一筋縄ではいかない会計検査官3人と、400年間にわたり“あるもの”を守り続けてきた大阪中の男たちの攻防を描く。会計検査官を堤真一、綾瀬、岡田将生が演じたほか、お好み焼き屋店主兼大阪国総理大臣を中井貴一が扮した。
「プリンセス トヨトミ」は、5月28日から全国で公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント