是枝監督、「まえだまえだ」との出会いで台本を改稿
2011年4月18日 14:22

[映画.com ニュース] 是枝裕和監督がメガホンをとり、兄弟お笑いコンビ「まえだまえだ」が主演を務めた「奇跡」の公開を記念し4月17日、福岡・北九州の急須湯鉄道記念館でトークショーが行われた。是枝監督、「まえだまえだ」の前田航基、前田旺志郎、主題歌を担当したくるりの岸田繁が出席。トークショーのほか、九州新幹線の全線開業を受け運行を終了した485系の車両部分がプレゼントされる解体抽選会が行われた。
初主演を務めた前田兄弟は、すっかり現場になじんでいた様子。「監督はとても優しくて思い出たくさん。休み時間もずっと楽しかった。ね?」と、旺志郎が是枝監督に話しかけるひと幕も。航基は「電車は今までも好きだったけど、今日は細かいところも見られてうれしかった」と笑顔をのぞかせた。
同作について聞かれた岸田は、「415系がそんなに出てこなかったけど、817系とか新幹線が出てきて、描かれ方も乗客の目線で過剰な演出がなくてよかった。スピード感もよかった」と鉄道マニアぶりをうかがわせるコメント。主題歌については、「実は鹿児島にいたときに作っていたのが『奇跡』の原型で、映画の鹿児島とか九州の映像を見たとき、これだって思ったんです」と明かした。
是枝監督は「最初は男の子と女の子が出会う話にするつもりだったけど、この兄弟(まえだまえだ)に会って、全部脚本を変えちゃった」と告白。そして、「僕の映画は暗いほうが多いけど、今回は前向きな話になったと思う」と自信をのぞかせた。
両親の離婚によって離れ離れに暮らす幼い兄弟が、家族の絆を取り戻そうと奮闘する姿を描く「奇跡」は、6月11日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート