「ブッダ」仏アヌシーアニメ映画祭に出品
2011年4月16日 06:09
[映画.com ニュース] 手塚治虫原作の人気漫画を映画化した「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」が、アヌシー国際アニメーション映画祭のパノラマ部門に出品されることが決定した。同映画祭は世界4大国際アニメ映画祭(アヌシー、ザグレブ、オタワ、広島)のひとつで、6月7~11日の期間、仏アヌシーで開催される。
手塚治虫が10年間の歳月を費やした原作を、吉永小百合、堺雅人らが声優を務め映画化。身分の違いに悩むシャカ国の王子シッダールタの姿を、盗ぞくの少女ミゲーラたちとの交流を通して描く。
プログラミング担当部長のローラン・ミリヨンは、同映画祭の選考理由は明かせないとしながらも、「個人的にアニメーションの質、背景、描き方はもちろん、ストーリーも素晴らしく、最初から最後まで私を飽きさせない、どこをとっても優れた映画だと思う」とコメントを寄せている。
過去に日本のアニメ作品では、加藤久仁生監督の「つみきのいえ」(09)と山村浩二監督の「頭山」(02)がグランプリのアヌシー・クリスタル賞を受賞している。近年では、宮崎駿監督の「紅の豚」(92)と高畑勲監督の「平成狸合戦ぽんぽこ」(94)が長編作品グランプリ賞を、細田守監督の「時をかける少女」(06)が長編作品特別賞を受賞した。
「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」は、5月28日から全国公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー