B・ベルトルッチ監督 カンヌ名誉賞「パルムドール ドヌール」に
2011年4月12日 13:52
![パルムドール ドヌールを受賞](https://eiga.k-img.com/images/buzz/26653/110412bertlicchi_large.jpg)
[映画.com ニュース] ベルナルド・ベルトルッチ監督が、5月11日に開幕する第64回カンヌ映画祭で、名誉賞に当たる「パルムドール ドヌール」を受賞することが明らかになった。
「パルムドール ドヌール」は、今年新設された賞。映画界で大きな功績を残しながらも、一度もパルムドールの受賞歴のない映画監督に、2011年から毎年授与されることが決定した。02年にはウッディ・アレン監督、09年にクリント・イーストウッド監督が同様の賞を受賞している。
ベルトルッチ監督は20代前半で映画監督デビューし、ピエル・パオロ・パゾリーニ監督に師事。「暗殺の森」(70)、「ラストタンゴ・イン・パリ」(72)など、卓越した映像美が高く評価されており、07年にベネチア国際映画祭で栄誉金獅子賞を受賞。「ラストエンペラー」(87)ではアカデミー賞監督賞、脚本賞など9部門を受賞している。
「パルムドール ドヌール」は、5月11日のオープニングセレモニーで授与式が行われる。
関連ニュース
![カンヌ映画祭審査員長にロバート・デ・ニーロ](https://eiga.k-img.com/images/buzz/25223/aflo_rd_large.jpg?1346159817)
![ミシェル・ゴンドリー、カンヌ映画祭短編部門の審査委員長に](https://eiga.k-img.com/images/buzz/25951/110222michel_large.jpg?1346160162)
![メラニー・ロラン、カンヌ映画祭司会に抜てき](https://eiga.k-img.com/images/buzz/26187/10308melany_large.jpg?1346160332)
![エミール・クストリッツァ、カンヌ「ある視点」部門審査員長に](https://eiga.k-img.com/images/buzz/26423/110328kusturica_large.jpg?1346160504)
![ポン・ジュノ監督 カンヌ映画祭カメラドール審査委員長に](https://eiga.k-img.com/images/buzz/26606/110408pon_large.jpg?1346160606)
![エマ・ワトソンが「ベルトルッチ監督作品ならヌードになる」と英紙に告白](https://eiga.k-img.com/images/buzz/14803/emmawatson_large.jpg?1346153725)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画