エマ・ワトソンの新作、「トワイライト」のスタジオが獲得
2011年1月27日 11:30

[映画.com ニュース] エマ・ワトソン出演の新作「The Perks of Being a Wallflower」の全米配給権を、サミット・エンタテインメントが獲得したと米Vultureが報じた。
同作は、スティーブン・チョボウスキーの青春小説「ウォールフラワー」の映画化で、チョボウスキー自身が脚本・監督を手がける。同企画は「ハリー・ポッター」卒業後のエマ・ワトソン作品として注目されているものの、ジョン・マルコビッチの制作会社ミスター・マッドがインディペンデント映画として製作するため、配給が未定だった。
配給権を獲得したサミットは、同じくヤングアダルト小説を映画化した「トワイライト」シリーズを大ヒットに導いており、絶好の組み合わせと言える。なお、「ウォールフラワー」は、内気な高校生チャーリーの日常が日記形式でつづられた青春小説で、チャーリー役には「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」のローガン・ラーマンが決定している。ワトソンは、チャーリーが恋心を抱く先輩のサムを演じることになる。
6月にクランクインの予定。
関連ニュース






【第50回トロント国際映画祭】注目の世界初上映作 クリス・エバンス「Sacrifice」、ラッセル・クロウ×ラミ・マレック「Nuremberg」、マッツ・ミケルセンの異色ホラーなど
2025年9月11日 15:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント