サプライズ熱唱の中川翔子、キスシーンは「歯磨きしすぎて血が出た」
2010年10月2日 16:21

[映画.com ニュース] “しょこたん”こと中川翔子が初主演したドラマ「恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない」が、ファンからの要望を受けて2週間限定で劇場公開。初日となる10月2日、中川が東京・新宿バルト9で舞台挨拶に登場した。
中川のシングル「千の言葉と二人の秘密」をモチーフに、人と接することが苦手な図書館司書の泉(中川)と、明るく活発な青年ネル(鈴木裕樹)の恋が描かれる。「月とキャベツ」「はつ恋」などで知られる篠原哲雄監督がメガホンをとった。
初めて主演を務めた中川は、セリフを覚えるのに苦労したようで「赤いマーカーを緑の下敷きで隠すチェックシートを買いました」と告白。だが撮影が進むうち自然と役に入り込み、重要なシーンでは「セリフを覚えるのではなく、『いま心から言いたい』という気持ちになりました」と手応えを感じたようだ。
キスシーンにも挑戦したが、「歯を磨きすぎて血が出ちゃいました。フリスクも1箱なくなった」と述懐。「でも泉さんが強くなろうと決意し、殻を破った瞬間。そこで自分の歌がかかる。人生の中でも大スペクタクル・ロマンでした!」と大満足の様子だった。
その後、篠原監督からの「いつか長編映画を作りましょう」というメッセージが伝えられると、「初めてブログが書けなくなり、ご飯が食べられなくなった。そのくらい大きな体験。監督にそんなお言葉をいただけてうれしい」と感激しきり。舞台挨拶が終わると、劇場内チケットカウンター上のバルコニーにサプライズで登場し、主題歌を熱唱。集まったファンや偶然居合わせた一般客を沸かせた。
関連ニュース
「秒速5センチメートル」あらすじ・概要・評論まとめ ~人生における時間と距離が観る人の“記憶”と結びつき沁みる~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 08:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー