ジョージ・A・ロメロの名作をリメイクした「クレイジーズ」ポスターを独占入手
2010年8月26日 11:25

[映画.com ニュース] ウィルスに感染した世界でのサバイバルを描く「クレイジーズ」のポスタービジュアルを、独占入手した。
同作は、ジョージ・A・ロメロ監督が「ゾンビ」の前に作り上げた幻の名作「ザ・クレイジーズ」 のリメイク。細菌兵器を搭載した軍用機が小さな町の川に墜落し、漏れ出したウィルスによって水を飲んだ人々が次々と凶暴化。軍は事件を秘密裏に処理するため住人を隔離し始め、保安官デビッドの妻も感染者とみなされ隔離されてしまう。デビッドは、続々と襲いかかる凶暴化した人々や、町全体を焼き払おうとする軍にはばまれるなか、妻を助け出し、町を抜け出そうと奮闘するが……。
「バイオハザード」「28日後...」「アイ・アム・レジェンド」など、未知のウィルス感染からサバイバルする主人公の姿を描いた映画は数多くある。しかし、同作は単に生き残りや感染者との対立を描くのではなく、証拠隠滅のために正常者も含む全てを消し去ろうとする軍隊が、町全体を包囲する様子が壮大なスケールで描かれる。ポスタービジュアルにも、炎上する町を背景に脱出を試みようとする主人公たちの姿が描かれている。同ポスターは8月28日から全国の劇場で掲出される。
主演は「ヒットマン」「ダイ・ハード4.0」のティモシー・オリファント。監督を「サハラ 死の砂漠を脱出せよ」のブレック・アイズナーが務め、オリジナル版のロメロも製作総指揮に名を連ねている。
「クレイジーズ」は11月13日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー