Facebookに続きグーグルの内幕話が映画化へ
2010年8月20日 15:14

[映画.com ニュース] デビッド・フィンチャー監督が巨大SNS “Facebook”の裏側を描く「ソーシャル・ネットワーク」の前評判が高まるなか、今度はインターネット検索エンジン最大手グーグルの創業者の話が映画化されることになった。
米Deadline Hollywoodによれば、「ミルク」「インフォーマント!」などの製作を手がけたマイケル・ロンドンの製作会社グラウンドスウェルがこのほど、ケン・オーレッタのベストセラーノンフィクション「グーグル秘録 完全なる破壊(原題:Googled: The End of the World As We Know It)」の映画化権を獲得。プロデューサーのジョン・モリスとともに長編映画を製作する。
映画は、同著をもとにグーグルの創業者セルゲイ・ブリンとラリー・ペイジの物語を展開する。スタンフォード大学在学中に出会った2人が、やがてグーグルを設立し、巨万の富を得たあとも理想主義と巨大ビジネスの両立を図ろうとする姿を中心に描くという。監督やキャストは現在のところ未定。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI