「アリエッティ×種田陽平展」1カ月で来場者10万人突破!
2010年8月17日 13:14

[映画.com ニュース] 「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」の来場者が10万人を突破し8月17日、記念セレモニーが東京・江東区の東京都現代美術館で行われた。
同展覧会は、 「キル・ビル」「ザ・マジックアワー」など多数の話題作を手掛ける映画美術監督の種田陽平が作り出した、アリエッティら小さな人々の生活空間を体感できるセットなどを展示。開催1カ月で来場者10万人を記録し、異例のスピードで来場者数を伸ばしている。
記念すべき10万人目の来場者、小学2年生の池上亜佳音ちゃんは「うれしいけどちょっとビックリ。お母さんとお兄ちゃんと映画を見て、興味がわいたので(展覧会に)来た」と緊張気味に話した。亜佳音ちゃんには、アリエッティの世界観を体感できる170センチの巨大鉛筆が記念品として贈られた。
英作家メアリー・ノートンの「床下の小人たち」を映画化した「借りぐらしのアリエッティ」は、人間から生活用品を借りて暮らしている体長10センチほどの小さな少女アリエッティと人間の少年との交流を描く、スタジオジブリの最新アニメ。
「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」は、同館で10月3日まで。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント