寺島しのぶ「また脱いだんですか?」にショック
2010年7月15日 23:01
[映画.com ニュース] 「第32回ぴあフィルムフェスティバル前夜祭」が15日、東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで行われ、若松孝二監督の「キャタピラー」が先行上映された。上映後には若松監督をはじめ、同作で第60回ベルリン国際映画祭の最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞した寺島しのぶ、大西信満が舞台挨拶に立った。
第2次世界大戦下、戦争で四肢を失いながら「生ける軍神」として崇められる夫・久蔵(大西)と、その妻シゲ子(寺島)の壮絶な生きざまを通して、戦争の悲惨な現実を突きつける。寺島は、若松監督とともにフランスでの上映に立ち会い「上映が終わった後はシーンとしていましたが、観客の皆さんから『こんな勇気ある日本の戦争映画を見たのは初めてだ』という声を聞いてうれしかった」と述懐。しかし、銀熊賞を手に帰国すると「『また脱いだんですか?』なんて言われてしまい本当にショックだった。せっかく(海外で)賞賛されたのに……」と悔しそうに話していた。
若松監督は、寺島への出演オファーについて「どうせやってくれないと思い、ダメ元で本(台本)だけ読んでもらおうと。そうしたら、やるって言ってくれたから驚いた。この時点で映画は70%出来上がったも同然だった」とニヤリ。予算の関係で現場には15人のスタッフしかおらず、メイク担当者もいない状態だったが「寺島さんが『じゃあ、ノーメイクでいきましょう』って。寺島さんは皮膚まで芝居ができる人。日本にはほかにいない」と女優魂を絶賛した。
寺島は、「赤目四十八瀧心中未遂」でも大西と共演しており「正直、赤目でやり尽くした感もあった」という。それでも、「監督がこのふたりでないと成立しないというし、新たな気持ちで大西くんと向き合いました。結果的に、初対面の俳優同士ではできない演技ができたと思う」と自信をのぞかせた。大西は四肢だけでなく、言葉も失ったという難役だったが「目の演技といっても限界がある。そこにある僕の気持ちを翻訳してくれた寺島さんに感謝したい」と話した。
「キャタピラー」は、8月14日から東京公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー