映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

1億円のためなら誰かの死を招ける?リチャード・マシスンの小説が初書籍化

2010年3月26日 18:31

リンクをコピーしました。
映画と原作、結末が異なるので2度楽しもう
映画と原作、結末が異なるので2度楽しもう

[映画.com ニュース] 米人気SF作家リチャード・マシスンが70年に発表した短編小説「Button, Button(原題)」が、短編集「運命のボタン」として初めて書籍化された。同作を原作としたキャメロン・ディアス主演映画「運命のボタン」の公開に合わせたもの。

マシスンは、「地球最後の男」「アイ・アム・レジェンド」の原作者として知られ、スティーブン・キングが影響を受けたとも語るSF小説界の大家。映画「運命のボタン」は、「このボタンを押せば、100万ドル(約1億円)を受け取れるが、ただしこの世界のどこかで、あなたの知らない誰かが死ぬ」という赤いボタンの入ったナゾの箱を手にしたノーマ(キャメロン・ディアス)とアーサー(ジェームズ・マースデン)夫妻が、迷いながらもボタンを押してしまったことで始まるサスペンス。「ドニー・ダーコ」のリチャード・ケリーが監督を務めている。

原作のアイデアは、マシスンの妻が受講していた大学の心理学の授業がきっかけだったという。その授業で取り上げられた、「世界平和に重大な貢献をするためなら、ニューヨークのブロードウェイを裸で歩けますか?」という話題から、「ある特別な目的のためなら、人間の尊厳を犠牲にできるか?」というテーマが浮かび、「Button, Button」が誕生した。同作は70年に発表され、日本では「死を招くボタン・ゲーム」として76年の月刊プレイボーイに掲載されたことがあるが、書籍化は今回が初めて。

小説「運命のボタン」はハヤカワ文庫から3月26日発売。映画はショウゲート配給で5月8日より全国で公開。

キャメロン・ディアス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 本日公開 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?の注目特集 注目特集

“ハリポタツアー”は行くべきなのか? NEW

【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

超暴力的・超過激・コンプラ全無視の注目特集 注目特集

超暴力的・超過激・コンプラ全無視 NEW

【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせの注目特集 注目特集

GWに人類終了のお知らせ

【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月30日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る