「ターミネーター」の権利はヘッジファンドが落札
2010年2月12日 16:50

[映画.com ニュース] 競売の結果、米ヘッジファンドのパシフィコーが、今後の「ターミネーター」シリーズの権利を獲得した。
パシフィコーは8日夜遅くまで行われた競売で、2950万ドルと同シリーズの今後の続編映画それぞれにつき500万ドルの支払いをハルシオン・グループに提示して、同シリーズの権利を落札した。ソニーとライオンズゲートは、両社の入札額を合わせて戦ったが、これに敗れた。
ソニーとライオンズゲートは、競売終了後から翌9日にかけて、同権利につてパシフィコーと交渉したが、契約は成立せず、10日に行われた破産裁判所の審問により、ハルシオン・グループからパシフィコーへの売却が正式に認可された。
カリフォルニア・サンタバーバラを拠点とする投資ファンドであるパシフィコーには、映画製作の経験はない。パシフィコーは、07年にハルシオンがマリオ・カサールから3000万ドルで同シリーズの権利を購入した際に資金を提供している。ハルシオンは「ターミネーター4」の製作後経営難に陥り、パシフィコーと争議の末、昨年9月に連邦破産法第11条の適用申請を行い、「ターミネーター」の将来的な映画、テレビ、DVD、関連商品すべての権利を競売に出していた。
1月なかばの時点では、ライオンズゲートが1500万ドルおよび将来的な利益の5%の分配を提示し、入札額でトップに立っていた。同社は、落札できなかった場合も、落札者から違約金75万ドルを受け取る権利が保証されている。ソニーは4日の締め切り間際に入札を行っていた。
ハルシオンが製作した「ターミネーター4」は、およそ2億ドルの製作費で、3億7100万ドルの世界興行収入を記録している。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI