「呪怨」主演の加護亜依、霊感はないけど「座敷わらしを見たことがある」
2009年6月26日 12:00

[映画.com ニュース] ハリウッドでもリメイクされ、全米ナンバーワンを獲得した「呪怨」が、オリジナルビデオ作品として誕生したのが99年。そして今年、10周年を記念して公開されるのが、シリーズ最新作「呪怨/黒い少女」と「呪怨/白い老女」の2作品だ。
「ほんとにホラーは大の苦手で、TVでやっているCMだけでもダメ」と語るのは、「黒い少女」に主演の加護亜依。「でも、あの『呪怨』シリーズですからね。しかも10周年。やってやろうって(笑)」と出演を決めた彼女だが、「きちんと前作を見ておかなきゃいけないと思って、レンタル店でDVDを借りてきたんですけど、やっぱり見られなかった(笑)」と打ち明けた。
「黒い少女」は、シリーズでおなじみの白い少年・俊雄ではなく、黒い少女が登場。加護演じる看護師の裕子が、体内に嚢腫(のうしゅ)を宿した少女、芙季絵を担当することになってから周囲に巻き起こる惨劇を、登場人物それぞれの視点で描く物語だ。

初体験となる恐怖に怯える演技を当初、加護は「1人で練習していた」そう。しかし、「(芙季絵役の松本)花奈ちゃんが、1日中(メイクで)真っ黒なんですね。暗い部屋だと本当に目と口しか見えない(笑)。それでイタズラしたりするもんだから、驚いちゃって」ということで、怖がる演技は苦労なく身に付いたそうだ。「とにかく見どころは、加護亜依の驚いてる顔です。あとは、SFXがすごい除霊シーンですね。看護師姿も楽しみにしていてください」
ちなみに、心霊体験に話を向けると「霊感はないと思うので、幽霊は見たことないです」とのこと。「でも、おばけの存在は信じています。だって河童と座敷わらしは見たことあるんですよ!」と笑った。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ