スピルバーグ率いるドリームワークスがディズニーと正式に提携
2009年2月12日 12:00
[映画.com ニュース] ウォルト・ディズニー・スタジオが、スティーブン・スピルバーグ監督率いる映画製作会社ドリームワークスとの映画配給をめぐり、2月9日ついに正式に合意に至った。8日にウォールストリート・ジャーナル紙が報じた通りの内容となった。
パラマウント・ピクチャーズ傘下にあったドリームワークスがインドのメディア企業リランアンス・ビッグ・エンターテインメントの資金提供を得ることになり、パラマウントからの独立を発表したのは昨年10月のこと。新たな資金提供先としてスピルバーグ監督の“古巣”ユニバーサル・ピクチャーズが配給を請け負うことで契約したと発表されたが、先週にはこれが破談となり、代わりにディズニーと契約が結ばれた。
これにより、ドリームワークス作品は、2010年以降の5年間で最低30本が、ディズニー傘下の大人向けレーベルであるタッチストーン・ピクチャーズから配給されることになり(インドを除く)、同社は配給手数料10%をディズニーに支払うという。
スピルバーグ監督がディズニーと組んだことで、気になるのは、ユニバーサル・スタジオの「ジョーズ」「E.T.」「ジュラシック・パーク」といったアトラクションがどうなるかだが、すぐさまディズニーのテーマパークへ移行されることはないという。というのも、LAウィークリー紙のコラムリスト、ニッキ・ファンケの記事によると、ユニバーサル・スタジオが開園した20年前から、そのライセンス料として、同園の収入の2%を受け取る契約を結んでおり、現在その金額は、3000万~5000万ドルにものぼっているという。どうやら、ドリームワークスとユニバーサルが決裂した原因の一つに、ユニバーサル側が同園の契約料の見直しを迫ったことがあったようなのだ。
スピルバーグはこの“打ち出の小槌”を手放すことはないというのが大方の見方だが、ユニバーサル・スタジオで計画中の「トランスフォーマー」のアトラクションが、無事完成するのか、予断を許さない状況になってきた。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー