ティーン・チョイス賞に全米アイドル集結。男性スポーツ選手賞は?
2008年8月5日 12:00

[映画.com ニュース] 米ティーンピープル誌が主催する「2008ティーン・チョイス・アワード授賞式」が、8月3日、カリフォルニア州ユニバーサルシティのギブソン・アンフィシアターで行われた。同賞は、映画、TV、音楽、スポーツなど各分野で活躍するスターや作品を対象に、全米のティーンエイジャーによる人気投票で決められる賞。受賞者には毎年サーフボード型トロフィーが贈られることで知られる。
今年は、司会が15歳のアイドルであるマイリー・サイラス(「シークレット・アイドル ハンナ・モンタナ」)。会場にも、ザック・エフロン&バネッサ・ハジェンズ(「ハイスクール・ミュージカル」)、ヘイデン・パネッティーア(「HEROES/ヒーローズ」)ら人気絶頂のアイドルたちが集結した。
映画部門では、ロマンチックコメディ賞が「ベガスの恋に勝つルール」(8月16日公開)で、アシュトン・カッチャーはコメディ男優賞も受賞。コメディ映画賞が「JUNO/ジュノ」で、エレン・ペイジはコメディ女優賞と新人女優賞に。ドラマ男優賞は「ストップ・ロス/戦火の逃亡者」のチャニング・テイタムで、ドラマ女優賞は「つぐない」のキーラ・ナイトレイが受賞。常連スターのウィル・スミス、ジェシカ・アルバ、ジョニー・デップがそれぞれ、ホラー&スリラー男優賞、ホラー&スリラー女優賞、悪役賞に輝いた。
TV部門で躍進著しかったのは、米CWネットワークの人気ドラマ「ゴシップガール」で、TVドラマ賞、TVドラマ主演女優賞(ブレイク・ライブリー)など6部門の最多受賞。音楽部門では、ジョナス・ブラザースがシングル賞やラブソング賞など最多6部門受賞した。また、コメディアン賞はアダム・サンドラー、男性スポーツ選手賞はデビッド・ベッカムだった。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース




青春ミュージカル「ゾンビーズ4 バンパイアたちの夜明け」7月11日配信開始! ポップ界の新星、フレイヤ・スカイが出演
2025年6月12日 13:00


映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント