「ジャージの二人」の堺雅人、ジャージが似合っていてショック?
2008年7月18日 12:00

[映画.com ニュース] 「アフタースクール」「クライマーズ・ハイ」と出演作が立て続けに公開され、放送中のNHK大河ドラマ「篤姫」では、第13代将軍・徳川家定(7月13日放送で薨去)を演じて独特の存在感を示している堺雅人。そんな堺の最新主演映画「ジャージの二人」(7月19日公開)は、芥川賞作家・長嶋有の同名小説を「アヒルと鴨のコインロッカー」「チーム・バチスタの栄光」の中村義洋監督が映画化した作品だ。
失業中で妻ともうまくいっていない32歳の“ボク”(堺)と、3度目の結婚が暗礁に乗り上げている54歳のグラビアカメラマンの“父”(シーナ&ロケッツの鮎川誠)が、軽井沢の山荘で過ごすひと夏。映画は、これといった事件も起こらず、古めかしいジャージを着た父子と山荘を訪れてくる人々との交流を、ゆったりと流れる時間の中で描いていく。
しかし、堺は「単にゆるいだけの映画ってわけじゃないんですよね」と語る。「事件らしい事件は起きないけど、裏にはちゃんと(人物の)葛藤や内面が描かれていたりする。表立ってはいないけど、適度にほのめかされてる。だから、実はすごく真っ当な人間ドラマだと思うんですよ。でも、“風変わりな作品だね”って言われたら、そうかもしれないなとも思う」
父子の関係にしても、ボクと妻の関係にしても、お互いが思っていることをことさら言葉に出さない。それでも、なんとなくその関係性が分かってくるのが、この映画の不思議なところ。「“何もしない”というのと“何もない”というのは違います。そこには何もないわけじゃないんです。“何もしないという選択をした”ということなんです。ちょっと禅問答めいてますけど、“言わないということを選んだ”ということが、この映画にはちゃんと描かれているんです」
ところで、やっぱり気になるのが劇中でずっと着ているジャージ。着心地のほどは? 「良すぎて困るくらい。しかも、案外似合っていてショックでした(笑)」
関連ニュース






性別適合手術が違法とされた1960年代の事件から着想 飯塚花笑監督作「ブルーボーイ事件」25年秋公開、中川未悠、中村中、錦戸亮らが共演
2025年3月25日 11:00
映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー