レオナルド・ディカプリオがゲームメーカー「アタリ」創業者役に!
2008年6月10日 12:00

[映画.com ニュース] レオナルド・ディカプリオが、世界初のビデオゲームメーカー「アタリ」を1972年に創業させ、卓球ゲーム「ポン」や「Atari 2600」(のちに「パックマン」を移植)を開発して億万長者となった企業家ノーラン・ブッシュネルの半生を描く「アタリ(Atari)」に主演することになった。
同企画の発端は、今年4月のトライベッカ映画祭にウィリアム・H・メイシー主演のコメディ映画「Bart Got a Room」を出品した新人監督ブライアン・ヘッカーが、新人脚本家クレイグ・シャーマンとともに、パラマウント・ピクチャーズに同作を売り込み、その企画内容を事前にキャッチしていたディカプリオが映画化権を獲得したもの。ディカプリオは彼の製作プロダクション、アピアン・ウェイを通じてプロデュースも務める。ヘッカーによれば、「スミス都へ行く」や「タッカー」のようなアメリカンドリームを描く作品になるという。
ちなみに、「アタリ」という社名は、囲碁好きのブッシュネルが囲碁用語から取ったもので、会社のロゴマークは日本の富士山がかたどられている。アップル・コンピュータの創業者スティーブ・ジョブスも同社の従業員であった。
ディカプリオは、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」や「アビエイター」など実在の人物を演じることが多く、今後の主演作にも、「007」シリーズの原作者イアン・フレミングの伝記映画や、「ウォール街狂乱日記/『狼』と呼ばれた私のヤバすぎる人生」という回顧録を出した株仲買人ジョーダン・ベルフォートの伝記映画(マーティン・スコセッシ監督)といった作品が準備中である。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和