ベネチア映画祭オープニングは、G・クルーニーら出演のコーエン兄弟新作!
2008年4月30日 12:00

[映画.com ニュース] 「ノーカントリー」で今年のアカデミー作品・監督・脚色賞に輝いた、ジョエル&イーサン・コーエン兄弟監督の新作スパイコメディ「バーン・アフター・リーディング(Burn After Reading)」(9月12日全米公開)が今夏、伊ベネチアで開催される第65回ベネチア国際映画祭のオープニング作品に選ばれた。4月28日、映画祭事務局から発表された。
同作は、ジョージ・クルーニー、ブラッド・ピット、ジョン・マルコビッチが出演するコーエン兄弟によるオリジナルのオフビートコメディ。タイトルは「読後焼却すべし」という意味で、元CIAエージェント(マルコビッチ)が記録した回顧録をひょんなことから手に入れた2人のあくどいスポーツジム従業員(クルーニー&ピット)が売り払おうとしててんやわんやになる騒動を描く。また、オスカー女優のティルダ・スウィントンとフランシス・マクドーマンド(ジョエル・コーエンの妻)が脇を固める。
今年のベネチア映画祭は8月27日に開幕するが、その夜に監督含め出演者全員がレッドカーペットに集結する予定だという(映画祭は9月8日まで)。現時点で、同作がコンペ作品か、特別招待作品かは不明。昨年、クルーニーとスウィントンは「フィクサー」で、ピットは「ジェシー・ジェームズの暗殺」でベネチア映画祭を来訪しているが、コーエン兄弟は03年の「ディボース・ショウ」以来となる。なお、第65回ベネチア映画祭全ラインナップは7月末に発表される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー