「JUNO/ジュノ」が米インディペンデント賞で3冠受賞!
2008年2月25日 12:00

[映画.com ニュース] インディーズ映画の祭典、第23回インディペンデント・スピリット・アワードの授賞式が2月23日にカリフォルニア州サンタモニカで行われた。
注目の作品賞は、フォックス・サーチライト製作の製作費750万ドルのティーンの妊娠騒動を描く大ヒット・コメディ「JUNO/ジュノ」(6月公開)。20歳のカナダ人女優エレン・ペイジが主演女優賞、元ストリッパーという異色の経歴を持つディアブロ・コーディが第1回脚本賞を受賞。候補になっていた4部門で唯一逃したのは、フランス語映画「潜水服は蝶の夢を見る」のジュリアン・シュナーベル監督に奪われた監督賞のみだった。
また、アンサンブル演技賞にあたるロバート・アルトマン賞は、ボブ・ディランの違った側面を6人の俳優が演じるトッド・ヘインズ監督の異色伝記映画「アイム・ノット・ゼア」。60年代半ばのディランを演じたオーストラリア人女優ケイト・ブランシェットが助演女優賞に輝いた。
今年23回目を数える同賞は、毎年アカデミー賞の前夜、サンタモニカのビーチでラフなスタイルで行われる映画賞。ハリウッドのメジャー作品の製作費の約3分の1に当たる2000万ドルを上限としたインディーズ映画を讃えている。外国語映画賞を受賞したアイルランド製音楽映画「ONCE ダブリンの街角で」も、予算15万ドルだった。
なお、昨年の受賞者のうち、「リトル・ミス・サンシャイン」で第1回脚本賞を受賞したマイケル・アーントがアカデミー脚本賞、助演男優賞を受賞したアラン・アーキンがアカデミー助演男優賞を受賞している。
▽監督賞 ジュリアン・シュナーベル(「潜水服は蝶の夢を見る」)
▽新人作品賞 スコット・フランク(「ルックアウト/見張り」)
▽脚本賞 タマラ・ジェンキンス(「The Savages」)
▽第1回脚本賞 ディアブロ・コーディ(「JUNO/ジュノ」)
▽主演女優賞 エレン・ペイジ(「JUNO/ジュノ」)
▽主演男優賞 フィリップ・シーモア・ホフマン(「The Savages」)
▽助演女優賞 ケイト・ブランシェット(「アイム・ノット・ゼア」)
▽助演男優賞 キウェテル・イジョフォー(「Talk To Me」)
▽撮影賞 ヤヌス・カミンスキー(「潜水服は蝶の夢を見る」)
▽外国語映画賞 「ONCE/ダブリンの街角で」(アイルランド)
▽ロバート・アルトマン賞(アンサンブル演技賞) 「アイム・ノット・ゼア」
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー