「ノーカントリー」「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」が美術監督賞受賞
2008年2月19日 12:00

[映画.com ニュース] 「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」(ポール・トーマス・アンダーソン監督)、「ライラの冒険/黄金の羅針盤」(クリス・ワイツ監督)、「ノーカントリー」(ジョエル&イーサン・コーエン監督)が、2月16日にロサンゼルスのビバリー・ヒルトン・ホテルで行われた美術監督組合(ADG)賞授賞式で、07年度のプロダクションデザインの最高作に選ばれた。
ピリオド(歴史物)部門には「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」の美術監督ジャック・フィスク、ファンタジー部門には「ライラの冒険」の美術監督デニス・ガスナー、コンテンポラリー(現代劇)部門には美術監督ジェス・ゴンコールが選ばれた。24日に発表されるアカデミー美術賞にはゴンコールを除く2人がノミネートされている。
また、「ハリー・ポッター」シリーズで有名な美術監督スチュアート・クレイグに長年の功績に対する名誉賞が、ストップモーション・アニメーターのレイ・ハリーハウゼンに映画表現貢献賞が与えられた。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画