ギレルモ・デル・トロ監督、60年代の英スパイTVシリーズを映画化
2007年11月13日 12:00
[映画.com ニュース] アカデミー賞3冠に輝いたダークファンタジー「パンズ・ラビリンス」で世界を席巻したメキシコ映画界の鬼才、ギレルモ・デル・トロ監督は、現在次回監督作となるコミック映画「ヘルボーイ2」を製作中だが、米ハリウッド・レポーター紙によると、さらに60年代末に英国で制作されたTVスパイアクション「電撃スパイ大作戦」を映画化することになったようだ。
オリジナルTVシリーズは、スチュアート・デイモン、アレクサンドラ・バステード、ウィリアム・ゴーントを主役に、68~69年に全30話が放送された、今なおカルトな人気を誇る英国製スパイドラマのTVシリーズ。クリエイターは英TV界の重鎮で「サンダーバード」(65~66)や「アベンジャーズ」(61~68)を手がけたデニス・スプーナー。プロデューサーは「セイント/天国野郎」(62~69)のモンティ・バーマン。
“ネメシス”と呼ばれる国連のための秘密諜報組織(本部はスイス・ジュネーブ)のエージェント3人の活躍を描くもので、その3人は飛行中にヒマラヤ山中に不時着し、進化した人類に助けられて、テレパシー、怪力、超人的記憶力などのスーパーパワーをそれぞれ与えられるという設定がユニーク。超常能力を持った捜査員というモチーフは、デル・トロ監督の「ヘルボーイ」シリーズと同じだけに、彼らのスーパーパワーがどうビジュアル化されるか、楽しみなところだ。
デル・トロは同作で、脚本・監督・製作の3役を務める予定。製作は、大人気スパイTVシリーズ「スパイ大作戦」(66~73)を「ミッション:インポッシブル」シリーズ3部作に映画化した、トム・クルーズとポーラ・ワグナーのクルーズ=ワグナー・プロダクション。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント