ラッセル・クロウ演じるロビン・フッドは「グラディエーター」風?
2007年10月25日 12:00

[映画.com ニュース] 「グラディエーター」「プロヴァンスの贈りもの」のラッセル・クロウとリドリー・スコット監督が、スリラー「アメリカン・ギャングスター」(正月第2弾公開)に続いて挑むのが、“ロビン・フッドの冒険”を描く「ノッティンガム(Nottingham)」。
何度も映画化されている企画だが、同作の製作を手がける名物プロデューサー、ブライアン・グレイザーは米MTVに対して「『ノッティンガム』はロビン・フッドの『グラディエーター』バージョンだ。アドレナリンを噴出させる『グラディエーター』同様にパワーがみなぎった映画になると思う」と語った。
これまでのロビン・フッドものとは異なり、今回はロビンの宿敵であるはずのノッティンガムの代官の目を通して語られるという。スコット監督はMTVに「獅子心王リチャード1世が十字軍遠征から帰ってくるが、彼の首に矢が当たって死ぬ。そして弟のジョンが王になる」と背景を説明。ジョンは欠地王の異名をとるが、それは父ヘンリー2世が幼いジョンに領土を相続させなかったからで、「そのジョンが少し悪賢いんだな。増税を課したことから悪名をとどろかす。この映画では彼が悪役だ」と明かしている。
同監督によると、「ノッティンガムの代官はリチャードの右腕的人物で、彼が矢を受ける現場の目撃者となる。そこで彼はイングランドに戻ってリチャードの夢を担うことになる」とのこと。
スコット監督の発言を聞いていると、まるで代官がヒーローのようだが、彼こそがロビン・フッドなのだろうか?
関連ニュース


「ファンタスティック4 ファースト・ステップ」あらすじ・概要・評論まとめ ~MCUフェーズ6の始まりは、理想的なF4をまっとうする~【おすすめの注目映画】
2025年7月31日 07:30




映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和