マレーシア人女優ミシェル・ヨーにも、仏文化勲章が!
2007年10月5日 12:00

[映画.com ニュース] マレーシア出身の女優ミシェル・ヨーに10月3日、フランスの文化勲章“レジオンドヌール勲章”が授与され、首都クアラルンプールでフランス大使から“シュバリエ(騎士)章”のメダルが贈呈された。
欧米の映画ファンには、「グリーン・デスティニー」(00)の女剣士として、「007/トゥモロー・ネバー・ダイ」(97)のボンドガールとして有名なヨーは、フランスとマレーシアの文化の架け橋となったことが認められたという。
「とても嬉しく光栄に思うわ。イポーという小さな街で生まれた少女が、マジカルな夢(映画)の中で生きてきたのよ」と喜びを語ったヨーは、カバリのベルトをあしらったドレス姿でセレモニーに参加した。
62年に、マレーシア北部のイポーで、中国人系弁護士の家庭で生まれたヨーは、ロンドンにバレエ留学後、地元でマーシャルアーツを学んだのち、83年にビューティ・コンテストで“ミス・マレーシア”に。翌年ロケ中だったサモ・ハン・キンポーに見出され、香港映画「デブゴンの快盗紳士録」で映画デビュー。その後、ジャッキー・ チェンと共演するなどして、アクション女優としてのキャリアを築いた。
レジオンドヌール勲章は1802年にナポレオン・ボナパルト1世が制定した文化勲章。先日、アメリカのデビッド・リンチ監督とイギリスのミュージシャン、スティングに叙勲のニュースが届けられていたばかりだった。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー