「スパイダーマン4」について、サム・ライミ監督が注目発言
2007年8月6日 12:00

[映画.com ニュース] 「スパイダーマン」3部作を手掛けたサム・ライミ監督が、先週末に米サンディエゴで行われたComic-Conに登場。自身のホラー映画専門の製作プロダクション“ゴースト・ハウス・ピクチャーズ”が製作する新作バンパイア映画「30 Days of Night」(デビッド・スレード監督、10月全米公開)ほかの新作について、米映画サイトIESB.netのビデオインタビューに答えた。
まず、“SF小説の父”ジュール・ベルヌ原作の「海底二万リーグ」の映画化作品については、ニューライン・シネマで映画化企画が進行中とのこと。ただし、ライミは監督せず、プロデュースを担当する予定だという。
そして「スパイダーマン4」については、ソニー・ピクチャーズで製作が始まったばかりだそうで、「プリプロダクション中で、ソニーが現在、脚本家を探しているところだ」と明かした。また、ライミが監督するかどうかについては「僕はスパイダーマンを愛しているけれど、今はまだ何も決まっていない」と発言。その言い方からしてかなり乗り気な雰囲気。かねてよりのライミの希望通りに、主演の2人、トビー・マグワイアとキルステン・ダンストが続投なら、引き続きライミが監督する可能性もありそうだ。
ライミの製作会社“ゴースト・ハウス”が手掛ける最新作は、8月11日より日本で公開される「呪怨/パンデミック」(監督清水崇)。08年に全米公開予定作に、「呪怨3(The Grudge 3)」(マーティン・キャンベル監督)、83年の「死霊のはらわた」のリメイク作「The Evil Dead」(脚本サム・ライミ)、05年の「ブギーマン」の続編「Boogeyman 2」(監督ジョフ・ベタンコート)などがある。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー