「スパイダーマン4」について、サム・ライミ監督が注目発言
2007年8月6日 12:00

[映画.com ニュース] 「スパイダーマン」3部作を手掛けたサム・ライミ監督が、先週末に米サンディエゴで行われたComic-Conに登場。自身のホラー映画専門の製作プロダクション“ゴースト・ハウス・ピクチャーズ”が製作する新作バンパイア映画「30 Days of Night」(デビッド・スレード監督、10月全米公開)ほかの新作について、米映画サイトIESB.netのビデオインタビューに答えた。
まず、“SF小説の父”ジュール・ベルヌ原作の「海底二万リーグ」の映画化作品については、ニューライン・シネマで映画化企画が進行中とのこと。ただし、ライミは監督せず、プロデュースを担当する予定だという。
そして「スパイダーマン4」については、ソニー・ピクチャーズで製作が始まったばかりだそうで、「プリプロダクション中で、ソニーが現在、脚本家を探しているところだ」と明かした。また、ライミが監督するかどうかについては「僕はスパイダーマンを愛しているけれど、今はまだ何も決まっていない」と発言。その言い方からしてかなり乗り気な雰囲気。かねてよりのライミの希望通りに、主演の2人、トビー・マグワイアとキルステン・ダンストが続投なら、引き続きライミが監督する可能性もありそうだ。
ライミの製作会社“ゴースト・ハウス”が手掛ける最新作は、8月11日より日本で公開される「呪怨/パンデミック」(監督清水崇)。08年に全米公開予定作に、「呪怨3(The Grudge 3)」(マーティン・キャンベル監督)、83年の「死霊のはらわた」のリメイク作「The Evil Dead」(脚本サム・ライミ)、05年の「ブギーマン」の続編「Boogeyman 2」(監督ジョフ・ベタンコート)などがある。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント