ロバート・アルトマン監督の遺作、来春公開へ
2006年11月24日 12:00

ロバート・アルトマン監督が、ガンによる合併症のため、11月20日にロサンゼルスで死去した。享年81歳。1970年の「M★A★S★H/マッシュ」でカンヌ映画祭パルムドールを受賞、「ロング・グッドバイ」(73)、「ナッシュビル」(75)、「ザ・プレイヤー」(92)、「ショート・カッツ」(94)、「ゴスフォード・パーク」(01)などの傑作を生み出した。05年にはアカデミー賞名誉賞を受賞している。群像劇を得意とし、ハリウッドに媚びない映画スタイルで多くの映画俳優から愛されたアルトマン監督。メリル・ストリープ、ケビン・クライン、リンジー・ローハンなど豪華スターが共演した「今宵、フィッツジェラルド劇場で」(仮題)が最後の作品となった。同作はムービーアイの配給で、来春日本公開予定だ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー