P・ジャクソン監督「ホビットの冒険」降板に、MGMが「待った!」
2006年11月24日 12:00

ピーター・ジャクソン監督の「ホビットの冒険」(原作J・R・R・トールキン)降板に対し、ハリウッドで早くもさまざまな動きが起きている。「ホビットの冒険」の映画化に関しては、製作権を握るニューライン・シネマと配給権を持つMGM、そして「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズを大ヒットに導いたピーター・ジャクソン監督という三者が、それぞれの思惑を持っているために、映画化が難航している。
「ロード・オブ・ザ・リング」第1作のギャラをめぐって、ジャクソン監督がニューラインに対して訴訟を起こしていることが最大のネックで、映画製作の着手を急ぐニューラインは、新たな監督を探すとジャクソン監督に言い渡した。ニューラインがクランクインを急ぐ理由は、「ホビットの冒険」の製作権が来年に切れるためで、サム・ライミ監督(「スパイダーマン」シリーズ)と接触を図っていると言われている。
このニューラインの動きに対し、同作の配給権を持ち、ジャクソン監督と交渉してきたMGMは、「ジャクソン監督が『ホビットの冒険』を手がけるという案は、まだ消えていない」と広報を通じて発表。ニューラインに対し、再考をうながすよう働きかけていく意向だという。また、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズでガンダルフ役を演じ、「ホビットの冒険」ならびに、同時製作される予定の「ロード・オブ・ザ・リング」前章にも出演が予想されるイアン・マッケランは、「ジャクソン監督以上に、トールキンの世界観を実現できる人が他にいるとは思えない」と自らのホームページで発言。さらに、ジャクソン監督のファンサイト(TheOneRing.net)では、ニューラインに対し、ジャクソン監督を起用するように署名活動を開始している。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ