iTunes Storeの映画販売をめぐりディズニーと小売チェーンが激突
2006年11月21日 12:00
DVDより安い値段で映画のダウンロード販売を開始したアップル社のiTunes Storeが、アメリカの小売業界を揺るがしている。大手小売チェーンである「ターゲット」は、iTunes Storeに唯一作品提供をしているディズニーの店内広告を取り下げるという措置に出た。これに対し、ディズニーのブエナビスタ・ホーム・ビデオ社は、店内広告を元に戻さなければ、「パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト」や「カーズ」などディズニーの人気DVDを、今後「ターゲット」に卸さないとする警告文を送付。一触即発の事態となった。が、結局ディズニーが「くまのプーさん」関連商品のライセンスを「ターゲット」に独占で与えるという条件で一件落着したという。
関連ニュース





映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー