M・ナイト・シャマラン、ウッディ・アレンにはなりたくない?
2006年8月22日 12:00
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました
M・ナイト・シャマラン、ウッディ・アレンにはなりたくない?

M・ナイト・シャマラン監督は、ウッディ・アレンのように自身の監督作品に多々登場していることで有名。新作「レディ・イン・ザ・ウォーター」にも出演しているが、シャマラン監督は「僕は別にウッディ・アレンのようになろうとは思ってないよ。カメラの後ろ側から逃げたいわけでもない。ただ、僕はこの作品を少しインディペンデントな感じにしたかったんだ」と語っている。あくまでも作品世界を表現する上で最適と考えたゆえの決断と強調するが、シャマラン監督は過去の監督作「ヴィレッジ」「サイン」にも出演しており、俳優業も実はお気に入りの様子。これからも出続けるに違いない?
関連ニュース






スパイク・リー監督、黒澤明作品との出合い&デンゼル・ワシントンとの信頼関係を明かす【「天国と地獄 Highest 2 Lowest」インタビュー】
2025年9月5日 09:00
オリジナル インタビュー 洋画 配信
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント