「地下鉄(メトロ)に乗って」Salyu&小林武史が主題歌披露
2006年7月28日 12:00
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました
「地下鉄(メトロ)に乗って」Salyu&小林武史が主題歌披露

7月25日、東京・赤羽橋の東京プリンスホテル パークタワーで「GAGAラインナップ発表会」が開催された。その中で、10月公開の「地下鉄(メトロ)に乗って」の主題歌を担当したSalyu(サリュ)と小林武史が登壇し、同作の主題歌「プラットホーム」を初披露した。
映画音楽も担当した小林武史は、ライブ後のトークで「ストーリーにファンタジーを感じて曲を作り上げた。時空を飛び越えて想いを伝えていくという映画同様、プラットホームという曲名には“色んな想いを繋いで届ける”というメッセージが込められています」とコメント。そして、マスコミに力強い歌声を披露したSalyuは「レコーディング前に原作を読み、大切にしたかった気持ちを思い出した。人生で立ち止まり、何か大切なものに気付いたときの一瞬の感動を表せたら」と作品と主題歌への想いを語った。
その他のGAGAのラインナップとしては、洋画部門でブラッド・ピット、ガエル・ガルシア・ベルナル、役所広司らが共演した話題作「バベル(原題)」や、「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズと並ぶ世界的ベストセラー、フィリップ・プルマンのファンタジー小説を映画化した「ライラの冒険:黄金の羅針盤(仮題)」など、また邦画の方は、東野圭吾のベストセラーを映画化した「手紙」や、V6の井ノ原快彦、岡本綾、映画初出演となる元EXILEボーカル清木場俊介が共演する「天国は待ってくれる」などが発表された。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース

「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
2025年3月28日 21:00
オリジナル TV映画 まとめ




ジブリ配給「しわ」、ルイス・ブニュエルの伝記、パキスタン初の手描きアニメなど手掛ける 第3回新潟国際アニメーション映画祭審査員長マヌエル・クリストバルがトーク
2025年3月20日 08:00
取材 アニメ 国内映画祭

映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)