「M:i:III」不振はトム・クルーズの人気急落が原因
2006年5月16日 12:00

「M:i:III」の全米オープニング成績(週末3日間で4774万ドル)が、前作「M:I-2」の5784万ドルに及ばなかった理由が、トム・クルーズの人気の急落と関係があることが明らかになった。USAトゥデイ紙とギャロップ社の共同アンケートによると、アンケートを受けた大人のうち、現在トム・クルーズに好感を抱いている人はわずか35%で、逆に反感を抱いている人が51%もいることが明らかに。昨年、「宇宙戦争」の公開時には、好感を抱いている人が58%、反感を抱いている人が31%であったことから、ここ1年で急激に人気を落としたことを如実に物語っている。とくに女性人気が急激に落ちており、05年には56%の人気があったが、いまでは35%となっている。多くの人が、「M:i:III」のオープニング成績を落とすために意図的に映画をボイコットしたと語っており、アメリカ国民のあいだでの不人気は相当なものだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー