中学時代は平々凡々でした。チェ・ミンシク「春が来れば」
2006年2月28日 12:00

本作は「八月のクリスマス」で知られるホ・ジノ監督の下で助監督をしていた、リュ・ジャンハ監督の長編デビュー作。売れないミュージシャンを演じたミンシクは、本作への出演の経緯について「新人監督だからといって、特に不安になるようなこともなければ、ベテランの監督だからといって安心というわけでもないんです。俳優はあらゆる意味での先入観を持ってはいけないと思います。私自身が出演を決める際に考えることは、作品の持っている可能性ということにつきますね」と俳優としての謙虚な心構えを披露。
また、地方の中学校が舞台ということで、自身の中学生時代を聞かれると、照れながらも「私の中学生時代は、これといって特徴のない学生だったと思います。学業の成績も悪からず、良からずでした。ニキビが多かったので、女の子にもモテませんでしたよ」と照れながら話した。「春が来れば」は3月25日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー