リトル・ダンサーの目標は、イーストウッド?
2005年12月6日 12:00

「ダンサー・イン・ザ・ダーク」のラース・フォン・トリアーが脚本を担当し、その盟友トーマス・ウィンターベア監督が手掛けた「ディア・ウェンディ」。本作の主演ジェイミー・ベルが日本公開の前に来日し、インタビューに応じた。
映画の舞台はアメリカの炭鉱町。少年ディックが偶然見つけた銃を“ウェンディ”と名付け、“銃による平和主義”を掲げて銃に魅了された若者たちとグループを結成する。自分に自信を持てなかったディックは、ウェンディを持つことで自信と進むべき道を見つけていくが、ジェイミー自身も「同じような経験がある」と言う。
「僕は6歳から13歳の頃ダンスをやりたかったけど、僕が育った町は筋肉質で男っぽい人間の多いところで、ダンスなどおかしいと抑圧されてた。でも、ダンスは僕にとってコミュニティからの逃げ道であって、自分の表現手段だったんだ」
まるで彼の代表作「リトル・ダンサー」を地で行くような話だが、その「リトル・ダンサー」で一躍世界に名をはせた少年も、いまや19歳の青年。今年はピーター・ジャクソン監督の「キング・コング」にも出演し、クリント・イーストウッドの新作にも参加している。「彼(イーストウッド)は、俳優経験が長いから、俳優のニーズを理解していて思いやりがあるよ。究極の“俳優のための監督”だね。また、ヘリやバイクを軽々と乗りこなして、75歳とは思えないほどエネルギッシュ。みんなであんな75歳になりたいと言っていたんだ」。「ディア・ウェンディ」は12月10日公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI