ディズニーに蹴られた「華氏911」、新たな配給元が浮上
2004年5月18日 12:00

「ボウリング・フォー・コロンバイン」のマイケル・ムーア監督の新作「華氏911」の北米における配給権を、ミラマックスが親会社のディズニーから買い取ることになった。当初配給権を持っていたディズニーは、ブッシュ政権を真っ向から批判するその内容から同作の配給を拒絶、北米市場ではお蔵入りする可能性が危惧されていたが、ディズニー傘下のミラマックスが配給権をいったん買い取り、別の配給会社に転売するという形で話がまとまりそうだ。配給会社の候補としては、「パニッシャー」などのヒット作を持つライオンズ・ゲートや、「ロスト・イン・トランスレーション」などのフォーカス・フィーチャー、また、最近「パッション」を大ヒットさせたニューマーケットなどが挙がっている。なお、マイケル・ムーア監督は、今年の大統領選挙が始まる前に全米公開に踏み切りたいとしている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ