メリル・ストリープがアカデミー賞レースの加熱を批判
2003年2月11日 12:00
アカデミー賞のノミネート発表までわずかとなった今、各スタジオのキャンペーン合戦は加熱の一途を辿っている。「バラエティ」「ハリウッド・レポーター」といったいわゆる業界紙は、アカデミー会員向けの宣伝広告で溢れ、ロサンゼルスのテレビでは、スポット広告が大量投下されている。こうした現象を「クレイマー、クレイマー」(79)で助演女優賞、「ソフィーの選択」(82)で主演女優賞と、オスカーを2度受賞、ノミネート数12回という大女優メリル・ストリープが、「まるで政治選挙みたい」と批判した。ストリープ自身、今年のオスカーレースでは「めぐりあう時間たち」で主演女優賞、「アダプテーション」で助演女優賞の候補となっているが、「わたしは競馬の馬じゃない」と、賞レースにはまったく関心がないご様子。このままでは「今に、お金で作品賞が買えるようになる」と警鐘を鳴らした。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー