大手映画会社5社が、アメリカで映画のネット配信へ
2002年11月19日 12:00
MGM、パラマウント・ピクチャーズ、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、ユニバーサル、ワーナー・ブラザースの共同出資会社であるムービーリンクは、11日、オンライン上での映画配信サービスの試験運用を開始した。
スタート時に用意されたタイトルは約200。「サイコ」「ティファニーで朝食を」といった旧作から「ハリー・ポッターと賢者の石」のような新作まで、バリエーションに富んだラインナップだ。料金は、映画1本につき約2ドル~5ドル(約240円~600円)のペイパービュー方式。ダウンロードした映画は、再生を始めてから24時間以内なら何度でも鑑賞可能で、最長30日間ハードディスクに保存できる。ただし、利用できるのはアメリカ国内のみ。さらに、Windows98以降を搭載したマシンで、ハードディスクに2GB以上の空きがあることが必要で、回線は128kbps以上のブロードバンド接続、ブラウザもIE5.0以上にしか対応していないなど、ユーザーが越えなければならないハードルは低くはない。
パソコンでの映画鑑賞に対する需要の少なさや、ダウンロードに要する時間、画質・音質の問題など、クリアすべき課題は山積みではあるが、かつて音楽業界がナップスターなどのファイル交換ソフトによる違法コピーに大きな打撃をうけてきたことを鑑みて、ネット上に横行している海賊版の普及に少しでも歯止めをかけたいというのが目的。この試みがどこまで浸透するか、今後の動きに注目が集まっている。
※アメリカ国内からの接続のみ閲覧可能
関連ニュース
【アニメ好き約400人が“本当に推す”今期アニメランキング】「薬屋のひとりごと」「天久鷹央」「メダリスト」が人気 断トツ首位はどの作品?
2025年1月28日 18:00
オリジナル アニメ ランキング
映画.com注目特集をチェック
注目特集
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
注目特集
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
注目特集
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
注目特集
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
注目特集
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
注目特集
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
注目特集
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー