オリバー・ストーンも「アレキサンダー大王」プロジェクトに乱入!
2002年2月26日 12:00
「グラディエーター」が大ヒットしたせいか、ハリウッドではアレキサンダー大王をテーマにした映画企画が同時多発的に進行中だ。いま判明しているだけでも、レオナルド・ディカプリオ主演、マーティン・スコセッシ監督バージョンと、「羊たちの沈黙」のテッド・タリー脚本、ディノ・デ・ラウレンティス・プロデュースのリドリー・スコット監督バージョン、さらにテレビシリーズ化として進行しているメル・ギブソン・プロデュース版が存在している。この三つ巴の戦いに乱入したのが、ヒース・レジャーがアレキサンダー大王を演じるというオリバー・ストーン監督バージョンだ。水面下で企画を進めてきたというこのバージョンは、実は映画化にもっとも近い立場にある。他のプロジェクトは、主演・監督・脚本の三大要素のどれかが欠けているが、オリバー・ストーン監督版はそのすべてが揃っているのである。ちなみに、脚本家は「K-19」のクリストファー・カイルだ。早ければ、今年10月に撮影開始となるというが。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ