シュワルツェネッガーがワイヤーアクションを?
2001年12月4日 12:00

敏腕プロデューサーとして知られるジョエル・シルバーは、これまでキアヌ・リーブス(「マトリックス」)やスティーブン・セガール(「DENGEKI」)など、やや落ち目となったスターたちのカムバックに立て続けに成功、さながら“シルバー再生工場”といった役割を担っているが、新作「Grave」でアーノルド・シュワルツェネッガーと組むことになった。ここ数年のシュワルツェネッガーは、「バットマン&ロビン」「エンド・オブ・デイズ」「シックス・デイ」と立て続けに失敗し、「ターミネーター」や「トゥルー・ライズ」などのシリーズものに頼るしかないところまで追いつめられている(なにしろ「コナン・ザ・グレート」の続編まで企画しているのだ)。そんな状況を考えると、今回ジョエル・シルバーの手を借りるのは案外賢い選択かもしれない。シルバーによると、「Grave」は古典映画「M」(フリッツ・ラング監督)を、ヒップホップ流にアレンジしたものだとか。なんだかピンと来ない気もするが、彼がプロデュースした「ロミオ・マスト・ダイ」が、「ロミオとジュリエット」のヒップホップ流アレンジという点をヒントに考えるのがよさそう。監督のアンドレイ・バートコウィアクと共演者のDMXは、「ロミオ・マスト・ダイ」「DENGEKI」と同じメンツ。ということは、シュワちゃん、もしかしてワイヤーアクションやるの?
関連ニュース


「スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望」あらすじ・キャスト・8つのトリビアまとめ 2027年には全米公開50周年【金曜ロードショーで放送】
2025年4月25日 21:00
オリジナル TV映画 まとめ




映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー