シュワルツェネッガーがワイヤーアクションを?
2001年12月4日 12:00

敏腕プロデューサーとして知られるジョエル・シルバーは、これまでキアヌ・リーブス(「マトリックス」)やスティーブン・セガール(「DENGEKI」)など、やや落ち目となったスターたちのカムバックに立て続けに成功、さながら“シルバー再生工場”といった役割を担っているが、新作「Grave」でアーノルド・シュワルツェネッガーと組むことになった。ここ数年のシュワルツェネッガーは、「バットマン&ロビン」「エンド・オブ・デイズ」「シックス・デイ」と立て続けに失敗し、「ターミネーター」や「トゥルー・ライズ」などのシリーズものに頼るしかないところまで追いつめられている(なにしろ「コナン・ザ・グレート」の続編まで企画しているのだ)。そんな状況を考えると、今回ジョエル・シルバーの手を借りるのは案外賢い選択かもしれない。シルバーによると、「Grave」は古典映画「M」(フリッツ・ラング監督)を、ヒップホップ流にアレンジしたものだとか。なんだかピンと来ない気もするが、彼がプロデュースした「ロミオ・マスト・ダイ」が、「ロミオとジュリエット」のヒップホップ流アレンジという点をヒントに考えるのがよさそう。監督のアンドレイ・バートコウィアクと共演者のDMXは、「ロミオ・マスト・ダイ」「DENGEKI」と同じメンツ。ということは、シュワちゃん、もしかしてワイヤーアクションやるの?
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

吉永小百合“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこのカッコイイ映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

キムズビデオ
【この衝撃作を知ってるか?】“大注目ドキュメンタリー”の魅力を語ってきた!
提供:ラビットハウス、ミュート