「リング」のリメイク版、撮影開始!
2001年11月20日 12:00

鈴木光司のベストセラーを98年に映画化、日本で大ヒットした「リング」のハリウッド版リメイク作品が、いよいよ撮影に突入する。ドリームワークスが、100万ドル(約1億2000 万円)で同作のリメイク権を取得して以来、監督には「メキシカン」のゴア・バービンスキーが決定し、キャスティングが進められていた。最近、ネット上に現れた複数の情報によると、このほど「貞子」にあたる少女に、「A.I.」に出演していたデイビー・チェイス、松嶋奈々子が演じた女性ジャーナリストの役に「マルホランド・ドライブ」のナオミ・ワッツが決定し、11月中にも撮影に入ることが分かった。かつて、日本映画がハリウッドでリメイクされたのは、黒澤明の「用心棒」がブルース・ウィリス主演で「ラストマン・スタンディング」になった例があるのみ(「荒野の七人」は正規のリメイク権を取得していない)。ハリウッド版「リング」の内容について、詳細はまだ明らかでないが、どんな貞子がスクリーンに登場するのか楽しみに待ちたい。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント