脚本にイラつきデジタルパンフに詐欺られる
2025年劇場鑑賞27本目。
エンドロール後映像無し。
パンフレットは紙版がなく、デジタルパンフしかないとのことで購入したらログイン出来なくなって金だけ取られたのでマイナス1.0。
普通のホラーじゃない雰囲気を醸し出していたので期待していったのですがこうは行動せんやろ、こうはならんやろ、設定その場出しのガッバガバやな!の連続でストレス溜まりまくりでした。オチも伏線もクソもなくただただ唐突でした。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 4 件
アクションと笑い最高
最後まで楽しめました!
山﨑賢人、岡山天音のアクション、美波ちゃん可愛いかったし、原作は知らないけど良かったです。ストレスたまってる、学校嫌いな子に見せたいです。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 7 件
エモーショナルな森七菜さん
美也子の少女時代を演じた森七菜さんの魅力が特に引き出されていたと思います。
圧倒的な存在感の俳優陣と上手い演出で、完全にストーリーに引き込まれました。中盤、現代パートでシュン兄がいないというのが精神的に怖かったです。理由が分かるまでハラハラドキドキさせられました。東家の男たち三人(父の日登志、シュン兄、麟太郎)の関係も素敵ですが、美也子(森七菜)と継母の東アキコ役(斉藤由貴)の二人の関係... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 8 件
無謀な戦いだったんだ!
ようやく観る事が出来ました
最初からお終いまでスクリーンに集中出来ました…
年貢に苦しむ農民たちを支援する武士の兵衛、大泉洋と堤真一のコンビネーションも見ものでしたね。農民たちと悪政を正す姿も良かったし、柄本明さんの奇演はいつもながら冴えて居ました。
無謀な戦いでも戦わざる得ない状況、そんな時代があったんだね。 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 17 件
全884871件中、8271~8280件目を表示