映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

3.5デビッド・リンチ追悼

と言っても、全然映画マニアでもないしデビッド・リンチなんて名前はなんとなく聞いたことあるけどぉ〜…くらいしか知らない監督。
イレイザーヘッドとかツイン・ピークスとかマルホランド・ドライブとかの監督らしい。イレイザーヘッドは見たことあるな。けど、どんなのか忘れたな。
さて、この映画だけど、そういったデビッド・リンチ監督の作品とは趣が異なる彼にしては珍しい作風らしいです。
いわゆるロードムービー... 続きを見る

opencarさんさん
2025年1月21日
スマートフォンから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0久し振りのスクリーンで、

贋作が、そして天才画家の生き様がテーマでした。脚本・演出と監督は、やはり倉本聰の世界だった気がしています。 続きを見る

2025年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

コメント数 0 件
共感した人 2 件

4.0⋯船が小さい

ネタバレ! 続きを見る
asaさんさん
2025年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 4 件
共感した人 1 件

4.0もっかい観に行こっと

NHKの番組で昔見てなるほどと思ったのが応仁の乱
京都を守る者は寄せ集めであちこちで戦火が上がりひっちゃかめっちゃかの大騒ぎみたいなイメージだったな
その発端的な一揆がここにあったのか〜
まるでフランス革命のような話が日本にもあったのですね
蓮田兵衛、『探偵バー』の"俺"に似ているような気がするのは私だけだろうか?
本人(大泉洋)は三船敏郎さんを(多分『用心棒』)イメージしていたようですが意... 続きを見る

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

知的

コメント数 1 件
共感した人 15 件

4.5アイヌ民族を知る一助に

アイヌ民族の伝統を受け継ぐ家族と地域の人々を撮ったドキュメンタリー映画。
アイヌの文化や歴史は詳しくないですが、知りたいと思ってアイヌ関係の映画は積極的に鑑賞しています。

子供の受動喫煙と飲酒(舐めるだけだけど)は気になりました。⁡リアルなのかもだけど、そういうシーンは映さなきゃいいのに……⁡ 続きを見る

khs69さんさん
2025年1月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0モノクロの世界をスクリーンで、

筒井康隆原作を、そして長塚京三主演だから、 続きを見る

2025年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 5 件

4.0たった1行の物語

応仁の乱前夜を舞台にした話はあまりないのではないかと興味深く拝見した。

「新解釈・三國志」でも思ったが、
大泉氏はフィクションの中での時代劇によく合う。

肝心の一揆が「ええじゃないか」みたいになってしまったのは苦笑(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

時の経過や登場人物に字幕を付けるとかしてほしかった。

原作のラストは15年後のようだが…あのエピローグではよくわからなかった。 続きを見る

YOUさんさん
2025年1月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

コメント数 2 件
共感した人 25 件

4.5親の役割

先週末公開の新作は観たいものが多くて時間が足りず、本作の鑑賞は迷いました。しかし、公開4日目時点で4.1の高評価を得ており、これは観ておかねばと、仕事をそそくさと切り上げて鑑賞してきました。後味はめっちゃ悪いものの、高評価に納得の作品でした。

ストーリーは、弁護士の兄ジェワンは、前妻との娘で高校生のヘウン、若くて美しい後妻ジス、彼女との間に産まれた赤ちゃんと高級マンションで優雅に暮らし、医... 続きを見る

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

コメント数 1 件
共感した人 18 件

4.0MCU第12作目‼️

「アイアンマン」で最先端のメカニックの世界、「ソー」の神々の世界、「キャプテン・アメリカ」の第二次世界大戦、「ガーディアンズ」のスペース・オペラときて、今作はミクロの世界‼️MCUはこの多彩な世界観が魅力ですよね‼️ミクロの世界に広げる冒険と無限のイマジネーション‼️アリンコ軍団を率いて大活躍する縮小人間なヒーロー‼️元犯罪者だったり、子持ちだったりする人間味あふれる設定もホントに素晴らしい... 続きを見る

2025年1月21日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

コメント数 1 件
共感した人 11 件

4.0グラン・メゾン・パリの後は、孤高のグルメ・パリと思いきや

グラン・メゾン・パリの後は孤高のグルメ・パリ?どんな料理が出てくるのかと楽しみにしていたら、あれ?最初だけ(笑) そこもっと見たかったんですけど。
何はともあれ食材を探しに舞台は五島列島へ、からのSUPで遭難して内田有紀の住む韓国の離れ小島へ(そんな島ある?)からの韓国のどっかの町(井の頭さん、五島列島に行くのになんでパスポート持ってたの?)からのオダギリジョーのラーメン屋へ。スケールが大き... 続きを見る

2025年1月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 8 件