映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

5.0おいおいこりゃ凄いや

追い立てるような太鼓のリズムで始まるオープニングで早くもフルスロットル。
古今東西、映画、テレビ問わず全ての映像作品で最もカッコイイ役柄と演技。

とてつもなくカッコ良くてとてつもなくコミカルな、とてつもない娯楽作。
黒澤親分が本気で娯楽に特化して作るとこんなのができちゃいます。

脇役も全員いいですね。三船先輩をいかにカッコよく見せるかに徹してますが、山田先輩のおっかなさも尋常じゃないです。 続きを見る

越後屋さんさん
2025年1月18日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 2 件

2.5부모의 마음자 모르지(「親の心、子知らず」)

ネタバレ! 続きを見る
aki007さんさん
2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 6 件

4.5フレンチトーストを作ろう

二大俳優の超絶演技対決とスムースでスピーディーなストーリー展開。
オスカー特選の大傑作。
原題通りクレイマー対クレイマーにすればよかったのに。 続きを見る

越後屋さんさん
2025年1月18日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0日本で見る限り、かなりの知識を要する映画

今年20本目(合計1,562本目/今月(2025年1月度)20本目)。

 ホテルといってもホテルは出てくることは出てきますが、大半はそれとは関係のない映画というのがポイントです。

 かなりわかりにくい映画となっている事情の一つとして、章立て形式が取られている点があります。古い映画のデジタルリマスター版なのでしょうが、中には日本語の字幕でも「この日本語何だろう?」というような単語も出てくる... 続きを見る

yukispicaさんさん
2025年1月18日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5そのビニール袋‼️

主演ふたりが好きなので見に行きました。
ボクは涙もろいのか序盤から泣けるシーンがあって、ウルウルしてたのでいい映画だな〜と思います。

ただ、ただよ〜366日のメインテーマを流すのはあのタイミングじゃないんじゃないかねぇ〜も一つ言うなら、エンドロールでも流すべきじゃないかねぇ…
あんないい曲なのにもったいないねぇ…
うちなーぐち話せる沖縄出身の役者さんが少ないのはなんでかな〜とも思うし。

... 続きを見る

王sadaoさんさん
2025年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 6 件

5.0言うまでもなく傑作

小学生ぶり、だいたい10年ぶりでおよそのストーリーは把握している再視聴
独創的で広大かつ緻密な世界観、リアリティあるキャラクター像、伏線とミスリード、
わかりやすい説明と飽きさせない展開、主人公たちの成長、曲、すべてが素晴らしい
序盤でこんなに惹き込まれる作品って他に無いんじゃないかな。次点でジュラシック・パーク(作曲ジョン・ウィリアムズの偉大さでもある)
わざわざ魅力を語る意味もないほどの大傑作 続きを見る

鳥人間さんさん
2025年1月18日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

2.5おもしろかったけど

全体的にはおもしろかった。
大泉洋がかっこよく描かれていた。
エンディングが尻つぼみになってしまってたのが残念。
ラスト5分はカットしてもよかったのではないかと思う。
あと、音楽がいただけない。
チャンバラ映画やドラマの時代劇のテイストを出そうとしているのだろうが、全て軽薄で薄っぺらい。
音楽は大失敗だと思う。 続きを見る

もるとさんさん
2025年1月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 10 件

4.0カッコ良いおじさん

グランメゾン東京の映画版。フレンチ料理の本番パリで三ツ星を目指すストーリー。キムタク、なんだかんだやっぱり良いよね。カッコ良いおじさん役です😎

映画として大変面白かったのだが、これはドラマシーズン2として観たかったかなぁ。これで完結ということでしょう。これ以上ピークを作れないからね。ドラマ版が好きだった自分としてはそれが残念でした😢 続きを見る

2025年1月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 3 件

3.0警告映画なのかと思ってた

ネタバレ! 続きを見る
みゅーさんさん
2025年1月18日
スマートフォンから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件