本覚坊遺文ではない方の利休
リアルタイムで観て以来だと思います。内容はまるっきり忘れてました。
熊井啓監督の方を観たいですが、中々上手くいきません。ですが、勅使河原監督のこちらも、今回とても楽しみました。俳優、女優さん達が見事ですね。
監督が監督なだけに、もっと利休の内面というか、芸術家の側面を描くような展開になるのかと考えていたら、案外と大河ドラマみたいな物語でした。秀吉の苦悩も分かるようになっていて、歴史物として... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 0 件
面白かった、楽しかった 中村雅俊の方言は、さすがだった 他の出演者...
面白かった、楽しかった
中村雅俊の方言は、さすがだった
他の出演者が指導受けて話してるのとは、
全く違ってた
震災地をめぐるドキュメントでしか知らないけど、
あそこまで言葉丸出しにした作品って、
今までやったことあったんですかね?
中村雅俊だけじゃなく、
他の人たちもキャスティングが良かった 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 10 件
ボーイジョージの声の劣化にびっくりした お酒とか薬とかであそこまで...
ボーイジョージの声の劣化にびっくりした
お酒とか薬とかであそこまでダメになっちゃうの? 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 2 件
ちょっと途中で中弛みを感じなくもなかったけど、 最後はまた勢いがつ...
ちょっと途中で中弛みを感じなくもなかったけど、
最後はまた勢いがついてきた
堤真一との、
味方じゃないんだけどある意味信頼し合ってる、
みたいな関係の描き方、
好きです
キャスティングもキャラ設定も良かった
北村一輝と柄本明がとくにすっごく良かった 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 9 件
『え?このまま終わるの?』って思ったら、 本当にそのまま終わってし...
『え?このまま終わるの?』って思ったら、
本当にそのまま終わってしまった
韓国人にはまたしてもやられた感じ
タイミングって難しいね 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 5 件
全878660件中、4661~4670件目を表示