トムは『大きなスクリーンで観るべき作品』と言った。
流石です。
あっという間に終わりました。
バトルシーンのカメラワークに感動。
ハラハラドキドキが止まりません。
トムクルーズ凄すぎます。
早く続き観たすぎます。
ストが終わって撮影再開のニュースを切望します。
戸田奈津子先生ご健康に気をつけて…って思います。 続きを見る
映画館で見なかったことを後悔しました。
何でこんな題名をつけたんだろう。もちろん意味はわかるが・・・。
その題名のおかげで、映画館に行く気をなくしてしまった。とても後悔している。
ひとつ、言えることは「彼女は一人じゃなかった」ということ。
いい映画でした。 続きを見る
2023年AIの旅‼️
これは古くは「2001年宇宙の旅」や「ターミネーター」、最近では「エクス・マキナ」などで描かれたコンピューター(AI)の反乱を描いた物語です。特定の人物の話し相手、家族になる事を設定されているロボットが、特定の人物(両親を失った女の子)への愛情、忠誠心が暴走していく。この一見無表情な女の子型ロボットの表情が、物語が進むにつれてリアルになっていく様がショックシーンの恐ろしさを後押ししていて、隣... 続きを見る
なんか‼️❓アメコミの嫌なとこ詰め込んだみたいな‼️❓
アメコミらしい、おバカで、手抜きで、トホホなところは私的にはヨヨヨ、映像は良いんだけど。
スパイダーマン王国みたいなとこの、自分の家族が死ぬのをタネにして世の中を救うの強制するルールなんて、ほんと、最低最悪、主人公は否定してるけど、そもそもそんな思想を持ち出す時点で、アメリカ南部のトランプ支持者のような文盲的暴力者集団の嫌悪感がバリバリと響いてくる。
ところで、実写を加工してアニメもどきにす... 続きを見る
全ての面で完璧な作品
音楽 脚本 構成 子供エピソードのロケーション 役者の演技 完璧でしたね!
例えばこれが韓国映画だったら(韓国映画は大好きなので韓国批判では無いです)もっとドロドロするような内容なのに綺麗に描いていて感動ポルノで今から泣けるシーンが来ますからさあさあ泣いて下さいーって感じでも無くラストは自然と涙がでるような綺麗な終わり方!
しかもハッピーエンドじゃなくてある意味ハッピーエンドっつうフランダー... 続きを見る
デートで行くのにいい映画!
おもしろかった!!!
フラッシュさん、好きになりました。
例えば初めてのデートでこの映画を見て、その人と結婚して、子どもができて、孫ができた頃に、フラッシュさんを(写真や映像で)見たら、涙が出ること請け合いです。もしも、その後、別れてしまっても、フラッシュさんを見たら、甘酸っぱい思い出がよみがえり、やっぱり涙が出ること請け合いです。
そんな作品です。 続きを見る
全887053件中、9041~9050件目を表示