映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

3.0悪くはないんだけど

フランス映画のリズムが肌に合わないのだろう。
人の忘れ物を平気で持っていったり、
人の部屋に勝手に入ったり、
人魚を人の目に付く場所に連れていったり、
どうも各人の自分本位の行動が目立って、萎えてしまう。
まだ、政府の秘密組織か人魚を追う設定の方が入りやすい。 続きを見る

2021年2月11日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 47 件

2.0中途半端な映画

ジャンルわけが難しい作品ですが、もうちょっと練ってから映画化したほうがいいんじゃないかと思った作品。家族の崩壊や主人公の崩壊の様子も中途半端でパラサイトと比べるのは良くないが、う~んって感じですし、サイコホラーも中途半端、サスペンスとしてもすっきり感がなく、色んな方面に手を出してまとまらなくなった感がひどかった。答えとしては、映画化が早かった。 続きを見る

MoToさんさん
2021年2月8日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 47 件

3.5まず何から決めようか? プロジェクト名かな?

バカリズムがサスペンス? お笑いじゃないものをやりたくなった?
そう思った僕がバカでした。
全編に繰り広げられる、真顔で笑いを取りに来るバカリズムイズム。
「おい、そこじゃねえよ!」とスクリーンに向かって何度もツッコむ。もちろん、笑いながら。
時に飽きが来ることもあるが、気を抜いていると、膝カックンされたかのような笑いが挿し込まれてくるので、"ばふっ"と吹き出してしまいそうになるのでご注意。... 続きを見る

栗太郎さんさん
2021年2月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 47 件

2.0清水崇監督。。。。。

ストーリー、演出等全てが犬鳴村の方が良かった。

若い女優陣の演技が鼻に付くと言うか、うざかった。特に序盤のYouTuberの役の女優が。

清水崇はホラー映画を作る監督の中で一番好きなのに。。何か堕ちたな☀️ 続きを見る

2021年2月6日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 47 件

3.5【モンペ】

モンスター・ペアレンツのことをモンペと短縮して呼んでいることを初めて知った😁

昔の女性用の作業着も、もんぺ、だったはずなので、ちょっと笑ってしまった😁

この作品、親がどのようにしてモンペになるのか、という意味では興味深いし、やはり、親は子供との約束を簡単に反故にしたり、かりに些細なものでも嘘をついたら良くないとか、考えさせられる。

よく、虐待をされていた子供が大人になると、自分の子供... 続きを見る

ワンコさんさん
2021年2月6日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 1 件
共感した人 47 件

4.0ジャーナリストとは

調べたらジェームズを殺害したのは日本人ジャーナリストであった後藤さんを殺害したこともある「ジハーディ・ジョン」
ロンドンで大学にも通っていた過去もある非戦闘員だったらしいが優先的にドローンで英米軍に殺害される

そういうことからも映画化されたのだろうか

テロリストなので国家として認められていない以上取引はできないという
そしてそれを理解しながら(映画では呑気に描かれていたけど、実際にはダニ... 続きを見る

2021年2月5日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

難しい

コメント数 0 件
共感した人 47 件

3.0子供との関わりとは?

子供の頃のトラウマを抱える二人が、子供への異常な愛情へと。

子育てが、終盤になってきている私には、突き刺さりました。

子供って、素敵?怖い?

子供との関わりを考えさせられました!

映画「告白」を思い出しました。

おすすめです。 続きを見る

vaio0805さんさん
2021年2月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 47 件

4.0涙が…

3つの時代のヤクザの移り変わり。
昭和のヤクザは、義理と人情で親分と子分。そんなイメージしかなかった。
平成になり、不景気がヤクザをもおそい、令和は、ヤクザより怖いのはヤクザを怖がらないネット社会の若者たちなのか?

綾野剛さんと、舘ひろしさんの演技は良かった。舘さんの声もステキだが、セリフ無しの演技がたまらない、しびれる。さすがだ❗

後半の、カタギが家族を持つ苦悩。
そう甘くはない現実。... 続きを見る

2021年2月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 47 件

5.0タイトルなし(ネタバレ)

ネタバレ! 続きを見る
2021年2月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

コメント数 0 件
共感した人 47 件

4.5あー、そうだ

この映画はいつか来た道だ。

そういえばそんなことあったな、
そんな体験が詰まってる。

見た人ほとんどが経験した恋愛の全てがこの中にある。

ありふれてるけど、大切な思い出。

大好きな映画です。 続きを見る

2021年2月1日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 47 件