映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.0スカッとする映画でした。オススメ

予告編を見てからずっと気になってました。
娯楽アクションの典型的な作品でとても楽しめました。
「ジョン・ウィック」シリーズのスタッフという事ですが、カラーは「イコライザー」のが近いかも。
但し普通のどこにでもいる一般のさ冴えない大黒柱の家庭人が実は・・・。というのがやはり面白かったです。
主役がTV「ブレーキングバッド」でも三枚目の弁護士を演じたボブ・オデンカークなのも好きです。
とにかく意... 続きを見る

Yojiさんさん
2021年6月13日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 47 件

4.0爽快

難しく考えないでドンパチを楽しんだ。

お爺ちゃんになってもエキサイティングにいきたいね。 続きを見る

けなさんさん
2021年6月12日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 47 件

4.0人情ものとか好きな人にお勧め

ネタバレ! 続きを見る
サラさんさん
2021年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 47 件

3.5最後は消化不良の感はあったけど全体的に満足度は高め。

先が読める展開だけどそれでも楽しめた感じ。
そんな中、刑事の清田(小栗旬さん)の展開は予想外でビックリ。

満足度が高かったのはお気に入りのキャストさん達が多めだったのと、目新しいストーリーが理由かも。
その中でもセカオワのfukaseさんがなかなか良かった!
サイコパス感は期待していた程でもなかったけど素晴らしい演技。
他の役者さんと引けをとってなかった感じ。

気になったのは刑事の清田と... 続きを見る

イゲさんさん
2021年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 47 件

4.0誰?このサイコ役、失敗です。

クソーっ。楽しみにしていた映画をリリコが紹介してる。勘弁して欲しい。最悪、この人の紹介する映画、ハズレなんです。でも見に行きます。絶賛出来れば良いがハズレた場合、この女のせいです。ボロクソ言ってやる。では後ほど....期待に応えてよ。

結論。面白かった。すみません。
リリコをボロ糞、非難する予定でしたが意外に面白かった。しいて文句を言うのならサイコ役を演じていた役者、名前は知りません。調べ... 続きを見る

2021年6月12日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 1 件
共感した人 47 件

3.5狂気を演じる

主人公は有る意味狂気に走るのだがなんとなく納得させられる。
犯人は狂気を狂気のまま演じるという設定なんだろうか。
そこが映画全体の完成度をさげてるような。
あと、あの人が今死ぬのかというところはショック。だが観客的にはストーリーの先が読めなくなっていい効果だったかも。
ここんとこリッチな漫画家のドラマが立て続けに放映されてる。
企業もの、小説家もの、芸能界もの、医療もの等、流行りすたりは意外... 続きを見る

HigeKoboさんさん
2021年6月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

コメント数 0 件
共感した人 47 件

2.0実力派俳優陣を喰ったFukaseの怪演!

正直ストーリーは大して面白くない😫

ただこの映画の収穫は菅田将暉、小栗旬といった、全国に名を轟かせる実力派俳優陣よりも我々にインパクトを与えたFukaseのサイコパス役!

何ならFukase主役でスピンオフ作った方が面白いと思う😀
でもその時はR-18指定なるかなw 続きを見る

2021年6月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

コメント数 0 件
共感した人 47 件

3.0タイトルなし

原作未見

スタジオ4℃、海獣の子供の監督
ということで見てきた

子供の頃に感じる居場所の無さを思い出した
クラスのヒエラルキーに自分も加担して居心地悪い感じとか
そういうことを口に出しづらい思春期の感じ
そしてそれらが私の世界の全てであるという思い込み、息苦しさ

だから、さっさんの言葉に救われた

小ネタ、肉子ちゃんの過剰にもとれるお調子者キャラなどに、ちょいちょい企画プロデュースの個... 続きを見る

2021年6月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 47 件

4.5アニメである事やタイトルに騙されてはいけない!

この作品は映画が好きな人はきっと感動出来る
作品だと思います

アニメなんてと思う大人もいるでしょうが
中々の出来だと思います
始めはキャラ物のアニメかな? と思うのですが
ドンドン引き込まれていきます

ヒロインの演技力が周りのキャストから考えると
下手だな! と思うのですが、ヒロインの環境から
考える許容範囲になっていくのですが最後には
これで良いんだなと思ってきます

邦画の実写では安... 続きを見る

2021年6月8日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 47 件

5.0最高のフィナーレ

前作よりアクションを削り登場人物の人間模様を特に丁寧に描いてあり、追憶編ファンとしては大満足な仕上がりでした。
4DXで鑑賞しましたが、楽しみにしていた巴の白梅香もしっかりと香り、原作漫画は勿論ファンの多いOVAに負けを劣らない映像最高傑作。もちろんですがアクションも期待を上回り、あっという間。飽きさせません。
佐藤健さん、有村架純さん共にバッチリのハマり役。
初めて公開された時、私自身は高... 続きを見る

さんさん
2021年6月8日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

コメント数 0 件
共感した人 47 件