これも一つの愛の形・・・なのかな?
デンマーク映画、興味津々で鑑賞。
いやぁー、オープニングからしばらくの間驚きが止まりませんでした。
全くセリフがない。放送事故じゃないか?というくらいに淡々と日常が映し出されるだけ。
でも丁寧に丁寧に、雄弁に語る映像。もう、主人公とおじさんの日常が手にとるようにわかります。
この調子が反復されていくのです。毎日毎日。ほぼ寸分違わず。
その演出があるからこそ、些細なほんの些細な「ありがち」な... 続きを見る
今の時代のヤクザ映画でした。
1999年チンピラがあるきっかけからヤクザの親分の世話になり、徐々にのし上がっていく美談のヤクザストーリーなのかと思って見ていたら、そう単純な展開ではない後半の意外性が面白かったです。
この監督の前作『新聞記者』は冷たい淡々とした印象でしたが今回は真面目な熱い直球の人間ドラマでした。
2019年現代のヤクザたちの生き様が生々しい。年寄りヤクザの夜中の鰻の稚魚の密漁シーンは興味深かったです。
... 続きを見る
なんとも悲しいストーリー
今まさに、ヤクザやってるとか、元ヤクザしてた人とかその家族が見たら、何とも言えないほど身につまされるだろうストーリー。どんな人でも最低限の人権は守られないといけないと思う。
そしてやはり綾野剛はいい。美形やハンサムはたくさん他にもいるけど、この人の演技と存在感は突出している。なんとも言えず魅力ある俳優だ。 続きを見る
しっかり造られた万人向けミステリー映画
「ラスト20分、想像を絶する衝撃」という謳い文句の宣伝に不安を感じていましたが、しっかりとエンドロールまで楽しめる作品になっていました。
表と裏、それぞれの世界である共通の目的のためにのし上がっていく二人を中心に物語は進んでいきます。とても観やすい演出で、二人の過去や抱える想い、本当の目的が少しずつ明らかになっていく様を飽きずに楽しむことができました。
出演者のファンじゃなくても楽しめる... 続きを見る
イケメン集団のヤクザ映画
久しぶりの義理人情の任侠映画でした。
また久しぶりの市原隼人さん。
泣けるヤクザ映画でした。
綾野剛さんは、何をやっても上手い!
男が観ても惚れ惚れしますね。
もう一度観たいかなと思います。 続きを見る
新鮮なラブストーリーでした♪
舞台は2015~2020年。麦くんと絹ちゃんの恋愛模様を描く。
特に突飛した設定があるわけでもなく、とんでもない事件や困難が起きるわけでもない。
映画だからこそ表現できる、現実ではありえないような素敵なラブストーリー・・・的な作品とは全くの逆。
あくまで皆が経験してきたような恋人たちのリアルな日常。
だからこそ、共感しやすくもあり、自分自身と重ねてしまうところもあり、素直に泣けてしまう。... 続きを見る
全882440件中、7761~7770件目を表示