自国の暗闇にメスを入れる韓国映画人の英明さ
映画『KCIA南山の部長たち』を観る。
1979年に韓国で起きた朴大統領暗殺事件は当時、日本でも側近による射殺という表面しか伝わらない謎多き事件だった。
それから30年を経て、長女のパク・クネが大統領になった時でさえ、朝日の天声人語は凶弾に倒れた家族の不屈の物語として伝えた。
しかし、その英雄譚は数年で地に落ち、新たな苦難の歴史が始まっている。
そう、、隣国では死闘の末、権力を勝ち得、そして... 続きを見る
コメント数 0 件
共感した人 52 件
ゾンビが当たり前のように走る時代はもうそこまで来てる!
前作とはだいぶ異なる話で驚いた。だけどそれはそれで良い。
他の方もマッドマックスみたいだというレビューが沢山あるけどまさにその通りだ。
走るゾンビをシューティングしていくのはゲーム感覚でとても楽しい。
IMAXで観ると迫力はさらに大。
最後は泣かせに来るシーンもあり。
ゾンビだろうとなんだろうと命の危険でパニックになりかけてもみんなで助け合い共に危険を乗り越えて行こう。
もしそれができずに後... 続きを見る
コメント数 1 件
共感した人 52 件
作品をけなさないがこの映画は期待値からして酷すぎる。観ないほうがいいです。
誰もが満を持して待ってました!のハリウッド大作にもちろん満席。スーツ姿すらも美しくカッコいい女性の象徴となった当作のガル・ギャドットの殺陣(タテ)から始まる展開への期待大。ところが中盤にかかっての退屈な展開にブラックコーヒー片手にも睡魔が襲う。後半、派手なシーンが始まるもストーリーはもはやハチャメチャで何のシンパシーも感じない。初回作をぶち壊すほどの駄作ぶり。自分で選択して映画館に赴く作品を... 続きを見る
コメント数 1 件
共感した人 52 件
全880105件中、6221~6230件目を表示