ハマスホイの絵画の世界を見たような
凛として生きる女性の日常の、ぴったりとパズルがはまっていくような営みの描写が好きだ。(「シェープオブウオーター」の時もそうだった。あれも地味目な映画だった。)なので、冒頭から惹きつけられた。しかも、その明るくないが美しい寝室の設えのカットを見て、平原と大空と光の静止画を見て、「ああこれは昨年コロナのために展覧会が中断してしまい残念ながら本物を見れなかったデンマークの画家「ハマスホイ」の世界だ... 続きを見る
花束みたいな恋の描写が尊い
菅田将暉さんと有村架純さんが演じる、出会いから恋人との一番楽しい時期の描写がとても自然で可愛らしく「あぁ恋愛っていいなぁ。すごく楽しくて大事な時間が重なっていくんだよなぁ。」と、自分の過去の恋愛の思い出に浸りながら観ていました。
物語の展開に意外性はなく、というかもう予告から結末は分かっているしそのキッカケも想像通り。本作は物語というよりも、一組の普通の恋人たちの花束のような恋の始まりから... 続きを見る
酷くて途中で帰りたくなった
原作がとても良い作品だから映画も!と期待して観に行きましたが、最悪の気分でした。
テンポが悪くて説明不足、キャラクターもイマイチ薄い、ホラー要素もミステリー要素も非常に中途半端!
改変は仕方ないにしても、えっそこを変えるの!?と驚くような安っぽい設定とストーリーへの改悪。
役者さんの演技と音楽は良かったんですが、それで誤魔化せないくらい酷い映画です。 続きを見る
国家トップ3があんな感情的なのね
実話が元のサスペンス。私は事前には勉強しないで行ったので、展開に興奮しました。これが約40年前の韓国なんですね。
ちなみに、あくまでサスペンスです。結論が暗殺という初めにあってそこまでの経緯をおっていくので、予備知識なしでも楽しめると思います。
強いていえば、同じような名前だらけで、日本人には混乱します。
予備知識があった方が良いという意味では、朴大統領のWikipediaくらいは読んで行... 続きを見る
少年時代に『焼肉』が無かったらそりゃ病むわ!
原作未読。
北川景子の使い方が贅沢すぎて笑った。
テレ朝ナイトドラマのよく出来てる版。
尺的にひとつの作品としては丁度いいとは思うけどこのキャストでTV版観たいです。
キチンと捉える訳じゃなく流して観て楽しめるみたいな。
滝藤さんがいいアクセントになってます。流石です。
飛び抜けた華がある訳じゃ無い(失礼)けど総合的になかなか良く纏まった佳作。
次回作あるのかなぁ…?
最後にマキタスポ... 続きを見る
全880096件中、6211~6220件目を表示